
ファッションは難しいもの。
オシャレだと思っているそのコーディネートも周りの人から「ダサい」と言われてしまう事もありますよね。ファッションは自分の感性で楽しめばいいとは言うけど、他の人からの評価ってやっぱり気になるものだと思います。
そこで今回は一般的にしていると「ダサい」ファッションコーディネート例をあげていきたいと思います。一概にすべてが当てはまるという訳ではありませんが、今回紹介するファッションはなるべく避けたほうが良いでしょう。
目次
ホスト目指してんの?と言いたくなる【とんがり靴】
ダサいファッションの代表例といっても過言ではない「とんがり靴」。ホストやお兄系の方が好んでいる印象がある靴ですが、なぜ逆の印象であるオタクっぽい方?が履いているのもたまに見かけます。ファッションに気を使い始めてみたものの、自分の性格や服装とあっていないとんがり靴を選んでしまうと、本当に周りから悪い意味で視線を集めてしまいます。
しかも、似合っているとしても多くの女性はこの靴を嫌っているのは既知のはず。強い口調で言っておきますが、尖がった靴は絶対に避けましょう!!
関連記事:ホスト御用達の先が尖った靴はダサい?女性から嫌われる理由とは。
足だしてどうするの?【短すぎるハーフパンツ】
今度はファッション上級者?にありがちな、短すぎるハーフパンツです。これも街でよく見かけますが、悪い意味で2度見してしまいますよね。ファッションにこだわった方がよく履いている印象がありますが、本当にこれは自己満の域に入っていると思います。
周りから見ると、どう考えてもかっこよくもオシャレでもないです。涼しそう…っていう面は羨ましいけど、男の足を見させられてもね…
関連記事:【ハーフパンツ男子必見】女性は男の短パンが嫌い?丈の長さはどこまで許せるか。
忍者かよ!!【黒づくめコーデ】
初心者の方やV系の方にありがちな、黒づくめコーデ。V系の人はやはりナルシストっぽい印象を。ファッション初心者の方は無難に全身黒にしてみたけど…なんかオタクっぽい。という印象を与えてしまいます。(このあたりは完全に感覚論ですが…)
黒はファッションアイテムとしては使いまわしがきく、優秀な色ですが他の色を混じって初めて良さが出る色です。全身黒にしてしまうと「オタクっぽい or V系っぽい」という印象で敬遠されてしまいがちなので注意しましょう。
【ハイブランド固め】は成金がバレバレでダサい!
ファッションに使えるお金が増えてくると、ブランドものの服を買う人も増えてきます。好きなブランドをポイントポイントでコーディネートの中に加えていくのは良いですが、全てブランド物で固めているのはいわゆる”成金感”が出てとてもカッコ悪いです。
また、1ブランドでまとめているならまだしも、いろんなハイブランドを1つのコーディネート内に取り入れているのはもっともっとダサいので気を付けましょう。
腰に巻いたそのシャツはいつ着るの?【腰巻きコーデ】
K-POPやEXILEなどのダンスユニットが流行ると同時に、腰にシャツをまくコーデが流行り始めました。(とくに赤と黒のネルシャツ)
完全にこれに関しては私の独断と偏見なのですが、そういったグループのファッションスタイルを真似するだけのコーデはとてもダサく感じてしまいます。誰々がやっているからカッコいい!!というのは、「その人がやっているかかっこいいだけ」です。
秦から見ると、真似しているのがもろバレのファッションはかなり寒いので、注意しましょう。
関連記事:腰元に!おしゃれなキーリングの使い方と付ける位置【ファッションの雰囲気UPにおすすめ】
オシャレは楽しむものだが、周りからの評価も大切
オシャレは自分が楽しめることが一番大切です。ただ、周りからの評価がすこぶる悪いファッションや好きな人から嫌われてしまうようなファッションは避けるべきですよね。
今回あげた例はあくまで一部ですが、これらの例は是が非でも避けるべき例の代表でもあります。この記事を読んで、「あ、俺もこのファッションやっちゃってる!!」と思った方は明日からでもいいので気を付けましょう。
もし、ファッションの着こなしやルールが分からない場合は、ファッション通販などを参考にするとイメージもし易いのでおすすめですよ!
コーディネートの参考にもゼヒ!メンズカジュアルをトータルで販売♪