
みなさんはファッションレンタルサービスを利用したことはありますか? 私はメンズファッションレンタルサービスを利用して、毎日の洋服選びがとても楽になりました。
「デートの時に着ていく服がいつも同じ」
「デートに何を着ていけばいいのかわからない」
「コーディネートがなかなか決まらない」
「自分のファッションセンスに落胆している」
なんて人も、沢山いるのではないでしょうか?そんなときに役立ててほしいのが、今回ご紹介する「ファッションレンタルサービス」です。本記事では
●メンズファッションレンタルサービスに興味がある
●どんなファッションレンタルサービスあるのか知りたい
●とにかく洋服を買いたくない
という方に見てもらえればと思います。メンズファッションレンタルサービスの価格と内容をメインに紹介していきます。
関連記事:着ていく服が無い!そんな悩みはファッションレンタルleeapを利用して即解決!【コーディネート紹介】
関連記事:メンズファッションレンタルサービス『leeap』の魅力とコーディネート例【もう2度とダサいと言わせない!
目次
おすすめのメンズファッションレンタルサービスは3つ
メンズのファッションレンタルサービスのおすすめは3つ!スタイリストさんが洋服選びを手伝ってくれるサービスもあるので、ぜひ参考にしてみてください!
leeap(リープ):スタイリストがコーディネートを組んでくれる
月額7800円(税抜き)でレンタルができる、メンズに特化したファッションレンタルサービス。大きな特徴として、スタイリストとのLINEのやり取りが可能で、コーディネートもお任せできるということ。自分にファッションセンスがない……と思っている人にはとてもありがたいサービスです。
また、デート用・仕事用・パーティ用・普段用など伝えれば、それに合わせた服をチョイスしてくれるので悩む必要がないのも嬉しいですよね。
月額7800円カジュアルプラン:2コーデ提案
月額13800円ジャケパンプラン:2コーデ提案(ジャケット有り)
LINEでのやり取りOK・ファッションの悩み相談OK
ファッションレンタルサービス「leeap」を使用してみた結果…↓↓
MECHAKARI(メチャカリ):実はレディースレンタルだけじゃない!
月額5800円から始められるファッションレンタルサービス。アース ミュージック&エコロジーなどのブランドを展開するストライプインターナショナルが運営。女性ものだけでなく、男性アイテムもあるのはあまり知られていないようです。SEVENDAYS=SUNDAY(セブンデイズサンデイ)、koe(コエ)、Melan Cleuge(メランクルージュ)に関してはメンズファッションのレンタルが可能です!
ブランドが行なうファッションレンタルサービスなので、トレンドを追いやすいというのが一番の魅力。服を買うのは面倒だけど、シーズンだけレンタルしたい!なんて方にはぴったりはまるサービスです。また、60日間同じアイテムをレンタルし続けると、無料でもらえる特典もあります!
●月額5800円:1回のレンタル3アイテムまで(レンタル回数は制限なし)
●60日間レンタルしたアイテムはそのままプレゼント!
DMMメンズファッションレンタル
DMMメンズファッションレンタルは、カジュアルなアイテム以外に、スーツやシャツ、ネクタイや革靴ど、フォーマルな場で使用するアイテムもレンタルが可能です。コーディネート1式だけでなく、1点ずつアイテムを借りられるというのも魅力的です。
(例)ファッション1式レンタル:4000円~
(例)1点レンタル:2000円~
ファッションレンタルleeapならコーデを組む手間が省けるのでおすすめ!
最後になりますが、今回紹介した中で私が一番おすすめするのは「leeap」になります。理由としては、コーディネートをスタイリストに任せられるという点です。
やはり自分から見える姿と、他人から見える自分の姿は異なります。いつもと違った自分、いつもより輝いている自分を演出してもらうには、他者からの助言が一番。しかもleeapであれば、ファッションのプロが見てくれるんです。しかもLINEで手軽にやり取りができるのも、非常にうれしいですよね。
そんなサービスが月額7800円で利用できるなら、利用しない手はありません!ぜひ、ファッションレンタルを利用して、ファッションを楽しんでみてくださいね!