
大学生、ましてや高校生の方だとファッションにかけられる1か月のお金は頑張っても1万円ほど。しかし、年齢的にもオシャレに気を使いたくなってくる時期。ほしい服が高くて買えないのって、すごくもどかしいですよね。
そんなあなたのために、ここでは低予算でもオシャレなアイテムが買えるファッションサイトをご紹介していきます。
関連記事:Dcollectionってダサい?服好きの筆者が素直に評価してみた!
関連記事:着ていく服が無い!そんな悩みはファッションレンタルleeapを利用して即解決!【コーディネート紹介】
関連記事:【毎朝の服選びは1分で!】毎朝着るもので悩まないためのたった3つの方法。
目次
上下で1万円以下で揃う最強
Dcollection(ディーコレクション)
Dcollectionは、メンズファッション通販を行うとともに、独自のファッション理論をわかりやすく説明・解説してくれる、いわばファッションの教科書的なサイトです。Dcollectionの黒のスキニーパンツが爆発的に売れておりますが、ほかのアイテムもオシャレなものばかりです。
スプートニクス
スプートニクスは、メンズ通販サイトのなかでも特に「モテたいメンズのトータルコーディネート」を得意としています。サイトをのぞいてみると、スプートニクスのアイテムでまとめられたコーディネートがみられるので、とても参考になります。購入の際に役立てるだけでなく、コーデの参考としてお使いいただけるでしょう。
Menz-Style(メンズスタイル)
本サイトとも名前が似ているので、ぜひ紹介させてください(笑)
Menz-Styleは、上下で1万円どころではなく、コーディネート5点で1万円!というサービスをおこなっています。ネットの評判ではあまりにも女性に媚びたファッションコーデが多いため、「ダサい」なんていわれてしまうことも多々。しかし、Menz-Styleのモットーは「女性から好かれるファッション」。その点を突き詰めた結果のファッションスタイル、体験してみるのもいいかもしれません。
STYLEBLOCK(スタイルブロック)
STYLEBLOCKは、トップス・アウター・パンツ、バッグから財布などの小物までがそろうファッションサイトです。いい意味で通販っぽさが無いサイトなので、ファッション通販のあの雰囲気が苦手……という方にはおすすめです!
MEN'S FASHION PLUS(メンズファッションプラス)
トータルコーディネートといえばメンズファッションプラス!というっても過言ではないでしょう。マネキン買いができるので、自分で洋服をセレクトする必要がなく、最大限までファッションの手間を省けるのが魅力。このサイトも女性ウケに特化しているので、モテたい男子は必見です。
【最後に】
予算ごとに、ファッション通販サイトを紹介いたしました。価格が高いからオシャレというわけではありませんので、自分の予算にあった洋服を選ぶようにしましょう。ネット上にたくさんのファッション通販サイトがありますので、ほかにもいろいろ見てみると楽しいですよ!
ぜひ色んな服を眺めてみてください!