
おしゃれで使い勝手の良いバッグが欲しいと思いながらも、数年前になんとなく選んだバッグを使い続けている……なんて人も多いのではないでしょうか?
自転車移動が多い方は、背負えるリュックタイプのもの。荷物を取り出す機会が多い人はトートバッグタイプのものが使いやすいでしょう。しかし、自転車に乗るときは背負いたいけど、荷物も取り出しやすいものが良い。人と会うときやお客さん先では手で持てるバッグタイプが良い。なんていう欲張りな方もいますよね。
そんな欲張りな気持ちのせいもあり、新しいバッグの購入を悩んでいる…なんて方もいるでしょう。
そこで今回は、そんな欲張りな方に向けて、3wayバッグをおすすめしたいと思います。3wayバッグは用途や状況に合わせて使い方を変えられるので、とても便利。ビジネスマンや学生にも非常に人気があるタイプのバッグです。
バッグを買いたいけど、色々使い勝手を考えるとアイテムを決め切れない……そんな優柔不断の方はぜひ今回の記事で自分の求めているバッグを見つけてみてください!
関連記事:ファッションレンタルが高いと思ってるあなたに【おすすめな理由を徹底解説】
目次
3wayバッグの特徴
3wayバッグってよく聞くけど、そもそも3wayってどんな使い方ができるのかわからない方も多いはずです。私も恥ずかしながら、3wayバッグを使う前は、なんとなくのイメージしか持っていませんでした。
3wayとは、「トート型」「リュック(バックパック)型」「ショルダー型」の3つの種類の使い方ができるものを指します。手で持つ、肩にかける、背負うの3つの使い方ができるということですね。洋服の系統に合わせて使い方を変えたり、ビジネスシーン・プライベートシーンなどの状況によって使い方を変えたりすることが可能なので、近年人気が出ているバッグの新しい形です。
2wayバッグというものもありますが、これは単純に2通りの使い方ができるバッグという意味で使われています。
関連記事:【5点入ってたったの定期購買1万円!】MENZ-STYLEの『社長!コーディネートセット』で夏はシンプルにオシャレを!
【Amazonでも買える】おすすめの3wayバッグ
バッグの定番「PORTER」
バッグの定番中の定番PORTER。
確かな信頼と安定感のあるバッグで、シーンを選ばず使用することが可能。嫌味のない遠慮がちなブランドですが、そのコストパフォーマンスは驚くほど高いです。
できるビジネスマンの証「TUMI(トゥミ)」
できるビジネスマンはTUMIを持っているイメージはないでしょうか?
ハイグレードなビジネスマンを連想させるTUMIのバッグ。大量の荷物にも耐えられる頑丈なバッグのため、パソコン・紙資料・周辺機器などを入れても持ち運べる優れものです。このバッグを持てばあなたもできるビジネスマンになれるかも?
カジュアルで使いやすい「ザ・ノースフェイス」
PCだけでなく、紙のドキュメントを管理しやすい3wayバッグ。50年以上の歴史を持つブランドの名に恥じぬ品質を保った3wayバッグです。
ただ、撥水性は低いので防水スプレーなどを使用することをおすすめします。
バッグ業界を一世風靡した「マンハッタンパッセージ」
メッセンジャーバッグのイメージが強いマンハッタンパッセージですが、実は3wayバッグの実力も抜群。使いやすさを追求した複数のポケットが、生活をより快適にしてくれます。
知る人ぞ知る高品質バッグ「youtaBAG」
バッグの王様「ダレスバッグ」を手ごろな値段、かつ使いやすさを求めて作られたyouta(よーた)のバッグ。高級感のあるワンランク上のバッグは、きっとあなたの最適なパートナーになるでしょう。古き良き時代の形を今、使ってみてはいかがでしょうか?
【購入にあたっての注意】素材にはこだわって選ぼう!
おすすめの3wayバッグをいくつか紹介してきましたが、一点だけ購入する際に注意を。
もちろんデザインや利便性は重要なのですが、それ以上にバッグの素材をこだわっていただきたいです。というのも、バッグの素材によっては水はけが良かったり悪かったり。軽かったり重かったりします。軽いものを求めていたの重すぎる……なんてことにならないように購入前に確認するようにしましょう。
本革のバッグは高級感はありますが、非常に重くなります。化学繊維(ナイロンやポリエステル)のものは非常に軽く水に強い傾向に。合皮はその中間ぐらいの重さで、手入れがしやすいというイメージを持っておくと選びやすいでしょう。
自分に合う3wayバッグが、見つかることを祈っています!