女性とのデートって、どんな服を着ていけば良いんだろう…と悩む方も多いはず。相手の女性からの評価も気になるし、外見からも好印象を与えたいですよね。そんな悩みもデートの醍醐味と言えばそうかもしれませんが、毎回デートの服装で悩まされては困りますよね。
特に冬のデート服。
夏などと違い、コートやブーツなどお金のかかるアイテムも必要な時期なので、購入の際失敗は絶対に許されませんよね。冬に秋と同じような薄手のコードを着ているのはみすぼらしく見えてしまうし、安っぽい服は避けたいところ。
そこで今回は、冬のデートに着ていく服に毎回困ってしまう男性に向けて、これだけあればOK!冬のデートで失敗しないメンズデート服を紹介していきます!コーディネート例なども踏まえて紹介していくので、ぜひ参考にして楽しいデートにしてください!
冬のデートコーデは「Yラインシルエット」で決まり
冬のコーディネートで意識すべきなのは、Yラインシルエットです。Yラインシルエットはコーディネートがしやすく、体系もカバーしてくれるという大きなメリットがあるスタイルです。足が短い男性や体系にコンプレックスを抱えている男性にはおすすめです。
周りと差を付けたいがためにAラインコーデに挑戦する人も多いですが、実はあまりうまく着こなせている人がいなかったり、女性からの評判があまり良く無かったり…なんて話もあります。冬は攻めすぎず、無難にYラインで爽やかでシンプルなオシャレスタイルを楽しむことをおススメします。
無難なスタイルにワンポイン!それぐらいがちょうどいいのではないでしょうか。
【画像あり】冬のおすすめメンズコーディネート例
では、実際に冬のデートにおすすめのコーディネート例をご紹介していきます!迷ってどうしたら良いのかわからない……なんて人は、下のコーディネートをそのまま真似するだけでもOKです!
モノトーンと王道Yラインのコートコーデ
参考画像:人気メンズファッション通販 D collection
これぞ冬のデート服の王道というスタイル。綺麗なYラインのコーディネートで、相手の女性に好印象を与えること間違いなしです。トップスとボトムスが同色なので、差し色として白のシャツをレイヤード(重ね着の意味)で着ているのも、非常に良いですね。白のレイヤードが無ければ、全体的にボケっとした印象になってしまうので、トップスとボトムスが同色の際には注意しましょう。
キャメルのコートは、モノトーンコーデには欠かせないアイテムの1つ。中に着ているものを黒で統一しているので、明るめのキャメルで全体の印象を明るくして上げ、グッとオシャレな印象に。デート服で迷ったらコレ!というぐらいおすすめできるスタイルです。
ワンポイント!首元にボリュームを出して更にオシャレにな印象を
参考画像:オシャレ初心者のためのメンズファッション通販サイト
首元にボリュームを与えることで、更にすらっとした印象を与えることができます。ワンポイントのテクニックとして覚えておくと良いでしょう。上記のようなMA-1スタイルは特にシンプルになりやすいので、アクセントとして首元にボリュームを与えるのが良いでしょう。
上記の参考画像では、マフラーでうまくボリュームを出していますが、もとからボリューム感のある「スヌード」を使用すると更にコーデが楽になるでしょう。冬の時期にはコートと合わせて買っておくと使いまわしできるのでおすすめです!
ボリューム感があるスヌードは巻く必要が無く非常に楽なうえに、こなれ感も出るので1つ持っておくと良いでしょう!
冬のコーデ靴はブーツや革靴がおすすめ
冬のコーディネートに合わせやすい靴はやはり、ブーツや革靴がおすすめです。Yラインはシルエットが良く、すらっとした印象を与えてくれるので、そこにブーツや革靴でもう1ステップ綺麗に見せてあげると良いでしょう。
ブーツといっても、エンジニアブーツやワークブーツではなく、シンプルなデザインのチャッカブーツやデザートブーツを選びましょう。チャッカブーツやデザートブーツはオン・オフ問わず、どんなボトムスとも相性が良いので1足持っておくと便利です。
革靴の場合は、無難な黒か暗い茶色を選ぶとコーディネートにも溶け込みやすいのでおすすめです。スニーカーなどは綺麗すぎるスタイルを崩すときに使えますが、単純に靴だけ浮いている格好悪い服装になってしまう可能性もあるので初心者の方はなるべく避けましょう。
冬は「シンプルに綺麗」がおすすめ
冬のデートコーデのポイントをおさらいしておきましょう。
抑えるポイントは以下のたった4つだけ!
Yラインでシンプルに!
スヌードなどで首元にボリュームを与えると更におしゃれ度アップ!
靴は革靴やブーツを合わせると良い
清潔感はどんなコーデでも忘れずに
これらの点に注意して、楽しいデートにしましょう!オシャレはまずは真似することから始めると、どんどん自分の知識になっていきます。今回の記事で少しでも参考になった方は、真似してみてくださいね!
以下のサイトで、コーディネートで役立つアイテムが揃えられますので、見てみるといいかもしれません!