
恋愛においてファッションセンスは大切。
というのも、女性の7割が恋人を選ぶときに相手のファッションを気にするというアンケート結果があります。顔がイケメンだけど、なぜか彼女ができない。性格も良いし、気配りもできるのに彼女ができない。そういった人に限って、ファッションをおろそかにしていませんか?
ファッションはおしゃれに楽しむということ以上に、相手からの印象を決定づける大切な要素です。今回は、ファッションセンスに自信がないという方に向けて、どのように改善していけばいいか書いていきます。
ぜひ、参考にしてみてくださいね!
NGなファッションアイテムを無くす
ファッションに関して自分の好みがあると思いますが、自分の好みだけで服を選んでしまうと、相手から印象が悪くなってしまう可能性があります。自分の好みは取り入れつつ、あまり女性から評判が良くないアイテムは避けるようにしましょう。
一例ですが、以下にNGアイテムを載せておきます。
●ドクロ柄のアイテム
●先がとがった靴
●ブーツカットのボトムス
●襟を立てたシャツ
●膝上の長さのハーフパンツ
●ホストが来ているようなテカテカのパンツ・スーツ
●ヒョウ柄のアイテム
などが一般的に女性から好まれていないアイテムです。これらのアイテムを避けるだけで、相手の印象も変わってくるはずです。
隣を歩きたいと思ってもらえるメンズファッションの極意
では、逆に隣を歩きたいと女性から思ってもらえるメンズファッションはどのようなものなのか見ていきましょう。
●綺麗めファッション
●キメ過ぎていない
●清潔感がある
●TPOが考慮されている
●落ち着いた印上品なファッション
などが挙げられます。上記で上げたポイントを押さえておけば、ファッションで嫌われることはまずありません。好印象を与えつつ、自分の魅力が伝わればきっと相手からの印象も良くなるはずです。
これなら安心!モテるメンズファッションコーデとは
それでは、実際にファッションコーディネートの例を見ていきましょう。
参考画像:Dcollection
全てに共通しているのが、清潔感と綺麗めということがお判りでしょうか? このようなコーディネートをすれば、ファッションによって印象が悪くなるということはまずないですよね。
また、カラーは落ち着いた印象を与えられる黒・グレー・紺が基本になっています。これらのカラーはファッションに詳しくない方でも取り入れやすいのでおすすめです。
ファッションレンタルならセンスが無くてもおしゃれに!
普段からファッションを気にすることで、異性からの印象も大きく変わってくると思います。ファッションセンスがないという方でも、ちょっとしたポイントを押さえればおしゃれを楽しむことは可能です。【ファッションの教科書】モテたい男子必見のメンズファッション講座では、基本的なメンズファッションの知識や着こなしについて書いています。少しでも、相手からの印象を変えたいという方は見てみるといいかもしれません。
また、ファッションレンタルサービスというものを利用すればファッション知識ゼロでもおしゃれが楽しめます。筆者の私自身も利用している「leeap」なら月1万円以下でファッションをレンタルすることができます。もし、今更ファッションの知識を学ぶのが面倒だという方は利用してみるといいでしょう!
それでは、おしゃれなファッションを楽しんでみてくださいね!